更年期に知っていて欲しい2つの年齢

「50歳で転職なんて無理ですよね?」とか、「この年で、今からダイエットを始めても遅いですよね?」とか、「私は50代ですけど、貯金が100万円しかありません。これって少ないですか?」なんていうお悩みを、SNSでよく見かけたりします。

これ、共通するのは、みんな年齢を意識して質問しているということなんです。今回は更年期に知っていて欲しい2つの年齢』についてお話ししますね。

長寿化だからこそアップデート

さてここで質問です!あなたは自分の年齢、いくつ持っていますか?

え!?年齢なんていくつもあるわけないじゃないっっ。

そう思ったあなたは、ちょっと待って下さい。今回お話ししたいのは、『暦(れき)年齢』と『生物学的年齢』の2つの年齢についてなんですが、年齢について知るって、更年期を迎えた女性にとって超重要なんです!!

例えば今、多くの女性が不安を抱えながら生きていますよね。「これからお金の不安なく生きていけるのかしら?」とか、「人生100年時代、いつまで健康で生き続けられるのかしら?」と言った感じで、長く生きることがリスクだと感じるような社会になってきました。いわゆる長寿化の不安です💦

ちなみに、1947年、女性の平均寿命は53歳でした。ところが、2021年になると、平均寿命は87歳と、1.6倍以上も人生が伸びたイメージなんですね。

出典:https://medi.ldblog.jp/archives/1940398.html

そして今もこの平均寿命は伸び続けていて、今、生れた子どもたちの約半分が100歳を超えるかも!?なんて言われているそうなんです。

生きる時間がどんどん長くなる分、私達もパソコンやスマホのようにアップデートしていかないと、取り残されちゃいますよね💦でも、放っておけば自然とイイ感じになるわけではなくって、一つ一つ丁寧に自分自身でマネジメントしていくことで、心も体もアップデートできるんです。

超長寿化の今こそ、自分の年齢について改めて考えていきましょうね。

暦年齢とは

まず一つ目、暦年齢とは、生まれてからの『暦の上』での年齢のことです。

「あの人は、年齢の割に若く見えるよね~」とか、「あの年で、あんな洋服を着ているなんて派手よね~」こういった時に基準になるのが、この「暦年齢」です。

暦年齢は、正直ただの数字ですが、この数字にメチャクチャこだわっている人も少なくないですよね。冒頭でもお伝えしたように、SNSでは自分の年齢に関しての悩みが発信されているし、履歴書だって必ずこの暦年齢を書きますものね。

ただこの暦年齢、『ライフ・シフト~100年時代の人生戦略~』の著者、リンダ・グラットンさんによると、人が暦年齢を気にするようになったのは、19世紀になってからとのことなんですって。国が国民の出生記録を管理するようになったのがきっかけで、それまでは自分の誕生日なんてあやふやで、誕生日を祝うようになったのも20世紀になってからだとのこと。

今は多くの人が「40歳になったらハワイに旅行する!」とか、「55歳になったら終活を始めてみる」なんて、暦年齢をもとに様々な計画を立てて暮らしているけれど、20世紀前までは暦年齢自体なかったんですね。

ちなみに日本最高齢・90歳のインストラクター、タキミカこと瀧島未香さんは、「年齢はただの数字!スマホも、英語も、89歳で始めたのよ。新しい体験のお陰で、年々、若くなるみたい♪」と仰っています。

タキミカ体操~日本最高齢インストラクターの「心まで若返る」生き方レッスン~ [ 瀧島 未香 ]

自分が何歳だからという暦年齢にこだわることは、自分の可能性を狭めるだけ!タキミカさんに出会ってから、いつどんな時も、暦年齢を言い訳にしないで、やりたいことを最優先する自分でありたいなぁと思う私です。

生物学的年齢とは

二つ目は、生物学的年齢についてです。

生物学的年齢は、そのまま生き物としての年齢のことで、寿命だとか健康寿命などと関係している重要な年齢のことなんですね。よく「肌年齢」や「血管年齢」、「骨年齢」なんて、聞いたことがありません?

全体として見れば、体力があるかないかとか、ケガや疲労からの回復が早いのか遅いのかと言ったことに直結する年齢のことです。生物学的年齢は、当たり前だと思いますけど、若い方がいいですよね~。

ちなみに私の理想は、暦年齢は53歳で、生物学的年齢は30歳!なんていうのが憧れです♪30歳の頃の体力だったら医療費もかからないし、体が元気なのでいつまでも働ける!そして、好奇心も旺盛でより多くの体験が出来る!!考えるだけでワクワクしますよね~♪

健康に生きることが、その人の幸福感に深く関わることは誰でも知っていることですもの、『暦年齢』にばかりこだわらず、今日から『生物学的年齢』を意識して、自分でうまくマネジメントしていきましょうね♪

生物学的年齢の具体的マネジメント方法

さて、自分の生物学的年齢をマネジメントしていくために、どうしたらいいのか?

更年期を迎えた女性の場合、基本的には、睡眠、運動、食事のコントロールに尽きるんじゃないでしょうか。

ちなみに私自身、暴飲暴食は避ける。(あんなに大好きだったお酒も、週1回に見直しました💦)毎朝、ランブルローラーに乗ったあと、ストレッチとピラティスのトレーニングを30分ほどする。夜は9時半~10時には寝る…など、普段から注意をしています。

自分の体のメンテナンスに時間やお金をかけるのは、貯金よりも最高な投資の一つだと思っています!!

ノーメンテで気持ちよく過ごせるのは、若いうちだけです!タキミカさんのように、自分の年齢を上手にマネジメントして、人生をより豊かに生きていきましょうね。

まとめ

暦年齢にこだわるよりも、生物学的年齢を意識して生きていくことが、更年期を迎えた私達にはとっても大切です♪

・人生100年時代だからこそ、自分自身をアップデート

・暦年齢は、ただの数字

・生物学的年齢を意識して、睡眠、運動、食事をコントロールして人生をより豊かに生きよう

そして、あのタキミカさんも、相撲の四股ひねりは、股関節が柔らかくなって老化を防げるとオススメしていますよ♪ぜひ今日からトライしてみて下さいね。

今回は更年期に知っていて欲しい2つの年齢』でした。毎日リセット!