「更年期」とは、閉経をはさんだ前後5年、約10年間の時期のことを言います。人生100年時代の今、更年期はどう過ごすのがいいのか、一緒に考えましょう。

一生懸命今を生きる
先週、友人が大腸がんのため亡くなりました。58歳でした。 8年間の闘病生活。この間、手術を3度経験し、最後の大きな手術では、体に沢山の傷を残しながら、彼女は常に前向きに生きてきました。 私は、テルミーと言う温熱療法と、家...
「更年期」とは、閉経をはさんだ前後5年、約10年間の時期のことを言います。人生100年時代の今、更年期はどう過ごすのがいいのか、一緒に考えましょう。
先週、友人が大腸がんのため亡くなりました。58歳でした。 8年間の闘病生活。この間、手術を3度経験し、最後の大きな手術では、体に沢山の傷を残しながら、彼女は常に前向きに生きてきました。 私は、テルミーと言う温熱療法と、家...
お休み中、好きな映画やYouTubeを遅くまで見ていて、目がお疲れ気味💦なんてことはありませんか?そこで今回は、『老眼を予防する目のストレッチ』についてお話ししますね。 老眼の印象は? まず、老眼に関する面白いデータをみ...
12月に入って、何だか足先が冷えたり、脚のむくみが気になる~💦なんて人、いませんか? もしかしたら、足首が硬くなっているのかもしれませんよ。今回は『美姿勢は足首から!』をテーマにお話ししますね。 足首回しのプロフェッショ...
そんなに太っていないのに、なぜか最近、二重あごが気になってきた💦そんな人はいませんか? 今回は、『今すぐ二重あごを解消しよう!』をテーマにお話ししますね。 二重あごの原因 若い頃は太ももの太さや胸の大きさを気にしていた私...
あなたの周りに、姿勢がいつもキレイだなぁって思う女性はいますか? 今回は『正しい姿勢を記憶するコツ』についてお話ししますね。 正しい姿勢のルール 私がいつも憧れているのは、きくち体操の菊池和子先生です♪85歳の当時でこの...
ユキさんて、早寝早起きで、毎日トレーニングして、かなりストイックなんですか?って最近聞かれました。そこで今回は『50歳からのいい習慣の作り方』をテーマにお話ししますね。 50歳からのいい習慣 たしかに私、夜9時過ぎには寝...
最近話題のミトコンドリアって知ってます? 子どもの頃、理科の授業で聞いたことがある気がするけれど、ミトコンドリアを増やすと、体をいつまでも若々しく保つことが出来るんですって!そこで今回は、『更年期こそミトコンドリアでダイ...
更年期を迎えてから、何だかいろんなことが面倒くさく感じていませんか? 若い頃はパパッと行動できていたのに、最近、腰が重くなってなかなか行動できない。。。そんなあなたに、今回は『すぐやる!行動力を高める科学的な方法』と言う...
ひざが痛くて歩くのも辛い💦もう手術しかない💦 今、そんな状況にある人にこそ、知って欲しい本があるんです。今回は、私の憧れの女性からオススメされた1冊『100年足腰 死ぬまで歩けるからだの使い方』をご紹介させて頂きますね。...
3連休、ご家族そろってゆっくり過ごせましたか? 「体の疲れがとれたわ~」と言う人は、また明日から元気に働けますが、「いつもよりちょっと食べ過ぎて、体が重いかも!?」と言うあなたは、今すぐリセットした方がいいかもしれません...