【40代50代】顔のたるみを改善する50歳からの骨ケア
更年期を過ぎた頃から、下まぶたのたるみやほうれい線が気になったりしていませんか? 実はそれ、皮膚の老化だけではなくって、顔の骨がやせ細ったことが原因かもしれませんよ。 今回は、『顔のたるみを改善する50歳からの骨ケア』に...
更年期を過ぎた頃から、下まぶたのたるみやほうれい線が気になったりしていませんか? 実はそれ、皮膚の老化だけではなくって、顔の骨がやせ細ったことが原因かもしれませんよ。 今回は、『顔のたるみを改善する50歳からの骨ケア』に...
更年期は女性なら誰でも通る道だけれど、実は40歳を過ぎた頃から『脳の老化』も始まっているって知っていますか? 今回は、『和田秀樹先生から学ぶ40歳から一気に老化する人』についてお話ししますね。 和田秀樹先生から学ぶ40歳...
『セルフメディケーション』と言う言葉を知っていますか? WHO(世界保健機関)によると、『セルフメディケーション』とは、「自分自身の健康に責任を持って、軽度な体の不調は自分で手当てすること」と言う意味なんですって。 そこ...
『腸内フローラ』と言う言葉はよく聞くようになったけれど、『膣内フローラ』はご存知ですか? 実は、この『膣内フローラ』を保つことが、子宮頸がんの予防にもつながるんですって! そこで今回は、『更年期前に始めるVIO脱毛とフェ...
閉経したり、閉経に近づいているオトナ女子のあなた、これから男性ホルモンが強い味方になってくれるって知っていますか? 今回は、『閉経したらどうなるの?男性ホルモンとの上手な付き合い方』についてお話ししますね。 閉経したらど...
昨日、久しぶりに夫と言い合いになりました。 若い頃は毎日言い合っていたけれど、最近は、大分穏やかになりました。これも、相手をコントロールしようと思わなくなったせいかもしれません。 そこで今回は、『熟年離婚はこれで解決⁈コ...
一昨日は、便秘で悩むオトナ女子・Kさんのお手伝いをさせて頂きました。 便秘って、年齢にかかわらず多くの女性を悩ませるものですけれど、特に更年期以降の便秘は、食べ物だけじゃなかなか改善しないって知っていますか? 今回は、『...
去年の11月から、膝の痛みを抱えるオトナ女子・Nさんのお手伝いをさせて頂いています。 そして夫も、お正月頃から、膝が痛いと嘆いているんです💦 そこで今回は、『膝が痛くて歩けない?膝の痛みを予防する簡単セルフケア』について...
運動やダイエットが続かない。夜更かしがやめられない。こんな悩みを持ったことはありませんか? 実はこういった目標って、努力や根性で叶うことではないんですって! そこで今回は『3日坊主で終わらせない!更年期からの習慣化のコツ...
先日、40代の女友達から更年期の相談を受けました。 「女性ホルモンて、一生のうちでティースプーン1杯分しかないのに、それがなくなると本当に体のあちこちでトラブルを抱えるわよね~」と伝えたところ、「えっ?女性ホルモンってそ...